« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »

2007年6月27日 (水)

『Colo (コロ) 2007年 07月号』

Colo (コロ) 2007年 07月号 [雑誌] Book Colo (コロ) 2007年 07月号 [雑誌]

販売元:アクセス・パブリッシング
Amazon.co.jpで詳細を確認する

僕「正直、文芸誌なのかカルチャー誌なのか・・・」

店長「う~ん、たぶん『ダヴィンチ』みたいなのを考えてたんだろうね」

僕「でも、出来上がったら・・・こんなん出ましたけど?」

店長「早期にリニューアルして・・・半年かな

僕「怖いこと言うなぁ(笑)

店長「いっそね、昔『ショートショートランド』ってのがあったんだけど」

僕「・・・スミマセン、それ知らないです」

店長「俺はね、結構買ってたんだけど。ああいうのならアリかな」

僕「それは何、ショートショートが載ってるんですね、星新一みたいな」

店長「・・・そっか、当時は星新一がいたからか」

僕「今だとケイタイ小説ばっかりとかなら、逆にアリなんじゃ?」

店長「ゴマブックスからね」

僕「そう、ゴマブックスからです(笑)」

星新一 一〇〇一話をつくった人 Book 星新一 一〇〇一話をつくった人

著者:最相 葉月
販売元:新潮社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←そういえばショートショートって言葉も聴きません、最近。

| | コメント (2)

2007年6月26日 (火)

『おれがあいつであいつがおれで』

おれがあいつであいつがおれで Book おれがあいつであいつがおれで

著者:山中 恒
販売元:角川書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する

店長「一瞬、加藤ローサかと思ったよ」

僕「え~、見えないですよ。大体出ないでしょ、ヌードもあるだろうし」

店長「新人さんみたいだね・・・考えたら、『転校生』は封切で見てるよ」

僕「封切って、高校生ぐらい?」

店長「確か中学だったな。CM見てね、完全にエロ目的(笑)

僕「まあ小林聡美なんですけどね(笑)」

店長「なんと同時上映が『狂い咲きサンダーロード』(笑)

僕「ありえない(笑)凄いカップリング」

店長「で、映画はね・・・素直に感動」

僕「映画として、丁寧に作られた名作ですもんね」

店長「もう満足しちゃって、結局『狂い咲き』は見てないもん

僕「出てきちゃったんだ? まあ結果的に良かったんじゃ・・・」

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←ちなみに『さびしんぼう』は試写会で見ました。

| | コメント (4)

2007年6月22日 (金)

『そろそろWeb3.0―僕らの生活を変える15の新しい世界』

そろそろWeb3.0―僕らの生活を変える15の新しい世界 Book そろそろWeb3.0―僕らの生活を変える15の新しい世界

著者:Team Weboook
販売元:クロスメディア・パブリッシング
Amazon.co.jpで詳細を確認する

僕「また気が早いっちゅうか・・・

店長「こちとら、まだ2.0だってあやふやだってーのに」

僕「ねえ。なんなら1.5ぐらいでしょ?」

店長「ようやくポケベル卒業したと思ったら・・・」

僕「それはない! 第一使ってるとこ見たこと無い!」

店長「でもね、もっと先に進んでるのがあるよ」

僕「? 3.0より?」

店長「ダイハード! だって4.0だぜ!

僕「あれはね、パート4ってことです、単に(冷たく)」

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←B・ウィルスもヤキが回ったな・・・と。

| | コメント (2)

2007年6月21日 (木)

『栗原心平さんの「居酒屋心平亭」へようこそ!』

栗原心平さんの「居酒屋心平亭」へようこそ!―こんばんもふたりでいっしょにカンパイ!うちで人気の居酒屋風レシピ66 Book 栗原心平さんの「居酒屋心平亭」へようこそ!―こんばんもふたりでいっしょにカンパイ!うちで人気の居酒屋風レシピ66

著者:栗原 心平
販売元:主婦と生活社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

僕「これは、あの栗原はるみの息子さんなんですね」

店長「小林カツ代の息子、ケンタロウってのもいたね」

僕「こうなってくると、料理界も世襲制ってことになりますね」

店長「歌舞伎かよ! ってつっ込みたくなるよね」

僕「ここは是非ともこうちゃんに頑張ってもらいたいです」

店長「柴崎?

僕「違う違う! テレビでCMもやってるってのに」

店長「知ってるって。でもCM見たけど胡散臭いね彼

僕「また、それは思ってても口にしない!」

こうちゃんの簡単料理教室―The Best of簡単レシピできました! Book こうちゃんの簡単料理教室―The Best of簡単レシピできました!

著者:相田 幸二
販売元:宝島社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←でも、料理本では一番売れてるのも事実です。

| | コメント (0)

2007年6月20日 (水)

『「若者の性」白書―第6回青少年の性行動全国調査報告』

「若者の性」白書―第6回青少年の性行動全国調査報告 Book 「若者の性」白書―第6回青少年の性行動全国調査報告

販売元:小学館
Amazon.co.jpで詳細を確認する

僕「また今日は凄い本を選んでますが、なぜに?」

店長「うちも、いよいよその時が来たっていうか・・・」

僕「その時って、どの時?

店長「上の子に「人間の子供はどうしたら生まれるか」って」

僕「ああ、その時(笑) そうか5年生ですもんね、そろそろ」

店長「ちょうど学校でメダカの受精とか習ったらしくて」

僕「いいタイミング」

店長「どう答えたらいいものか・・・」

僕「まだ、ちゃんと答えてないんですね」

店長「うん。こういうのは? 例えばサッカーに例えると

僕「サッカー?

店長「こう、男がボール持ってドリブルで抜いてくわけだ」

僕「いや、例えに無理が・・・」

店長「で、ママがゴールな」

僕「はい?」

店長「ディフェンスかわして、ゴール!!!ってまあ、そんな感じ?」

僕「それで納得するかなぁ・・・」

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←下の子は「妹作って!」と言い出すし・・・

| | コメント (2)

2007年6月18日 (月)

『おまえら行くな。―北野誠怪異体験集 (続)』

おまえら行くな。―北野誠怪異体験集 (続) Book おまえら行くな。―北野誠怪異体験集 (続)

著者:北野 誠,加藤 一
販売元:マイクロマガジン社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

店長「ちょっと間が空いてしまいましたが、久々に気になる新刊が」

僕「ホント、こういうのに弱いですよね」

店長「前日に問い合わせがあったり、意外と待ってるファンが多い?」

僕「聞かれて、「ああ、マイクロマガジンの」って言えるアナタも凄い(笑)」

店長「前作は読みましたが、結構イイ出来だったんで、これも期待」

僕「早速、昼休みに読むと?」

店長「でも今『隣之怪 木守り』読んでるから・・・」

僕「・・・」

隣之怪 木守り Book 隣之怪 木守り

著者:木原浩勝
販売元:メディアファクトリー
Amazon.co.jpで詳細を確認する

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←上の本、マジでキテます。怖い・・・

| | コメント (2)

2007年6月 8日 (金)

《書店であった怖い話 2》

僕「今週は、と言って置きながら、やらないまま金曜日なんですけど」

店長「いろいろあったスペシャルウィークだったからね、無理無理」

僕「確かに・・・ですね」

店長「現実の方が怖いって、身に沁みたよ」

僕「ですね」

店長「もう何にも手に付かない・・・もう誰も愛さない

僕「吉田栄作ね、一応つっ込んでおきます(笑)」

店長「でも、明日は行こうよ、釣りに」

僕「マジで? 凄いなこんな時に」

店長「アノ話を肴に、魚を釣るわけだ・・・実際テナガエビだけどね」

僕「流石に明日は行けるか分からんです・・・」

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←来週は頑張ります。

| | コメント (4)

2007年6月 4日 (月)

《書店であった怖い話》

店長「まあ夏も近いってことで、今週はそれっぽい企画を」

僕「だから怖いの苦手だからって何度も言ってるのに」

店長「4年ぐらい前だったかな」

僕「えっ? もう始まってる?

店長「入り口の防犯ゲートがピーピー行ってるから見に行くと・・・」

僕「・・・誰も居なかったってオチ?」

店長「いや、ちょっとチンピラ風の若い男が立ってて」

僕「もしや、霊的な怖い話じゃなかった?」

店長「こっち見てニヤニヤ笑ってるのよ。で、その間もピーピー」

僕「万引き犯?

店長「最初はそう思ったけど、手ぶらなのよ」

僕「ポケットに隠してたんじゃ・・・」

店長「それが上下とも、割とピチっとした服装なんで、それも違う」

僕「じゃああれだ、因縁付けようと」

店長「その可能性も考えて身構えたんだけど・・・」

僕「で、殴りかかってきた?」

店長「ううん。笑って「何でか、いつも鳴っちゃうんですよ」って」

僕「えー! 体質的な問題? あるかなそんなの・・・」

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←結局一度きりの来店ですが、未だに謎のままです・・・

| | コメント (2)

2007年6月 2日 (土)

『MIYABI―夏焼雅ファーストソロ写真集 』

MIYABI―夏焼雅ファーストソロ写真集 Book MIYABI―夏焼雅ファーストソロ写真集

販売元:キッズネット
Amazon.co.jpで詳細を確認する

店長「まいったね・・・これで中3てんだから」

僕「表紙の感じだと、23歳のOLと言われても納得しますよ」

店長「今の子は発育がいいねぇ。食べ物がイイから?

僕「何歳ですか! またお婆ちゃんみたいな発言(笑)

店長「にしても「ナツヤキ」ときて「ミヤビ」・・・こりゃ要チェックや!

僕「はいはい彦一風ね。でも確かにインパクトのある名前です」

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←事前にアマゾンで見ましたが、本気で23ぐらいかと・・・

| | コメント (2)

2007年6月 1日 (金)

『今すぐなれる「見た目」美人 43のルール』

今すぐなれる「見た目」美人 43のルール Book 今すぐなれる「見た目」美人 43のルール

著者:竹内一郎
販売元:マガジンハウス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

店長「いや、いかんいかん。人の話はちゃんと聞かんとね」

僕「また何かあったんですね?」

店長「又聞きの恐ろしさというか。バイトのコが『ビタミン美人』て」

僕「見た目美人をビタミン美人に聞き間違えたんだ」

店長「そう。で、それを聞いて探したけど全然該当が無い

僕「そりゃそうでしょう。でも有りそうなタイトルだ(笑)

店長「なんだよね。コロッと騙されました(笑)」

僕「問い合わせはお客さんに直接聞けと」

店長「・・・それが、お客さんも『ビタミン美人』だと思い込んでて」

僕「お客さんも又聞きだったんですね・・・」

人気ブログランキング【ブログの殿堂】←最終的には『anan』の広告を見て解決・・・お客さんと2人して、チョット笑いあっちゃいました。

| | コメント (0)

« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »