« 『ゲド戦記 1 影との戦い』 | トップページ | 『BOAO (ボアオ) 2006年 09月号』 »

2006年8月 8日 (火)

《本屋のイメージ》

店長「営業さんと話してて思うけど、書店人イコール活字中毒みたいな」

僕「言われますね、本が好きで入ったのは確かですけど」

店長「俺たち、全然活字中毒じゃないもんね」

僕「ハイ、むしろ読まな過ぎ(笑)

店長「シェフが料理作ってると食べた気になっちゃうのと同じで」

僕「・・・まあ例えとしては分からなくもない」

店長「あんだけ毎日並べてると、読んだ気になってるね」

僕「確かに・・・帰りの電車とかも読まない。店長も?」

店長「だね。疲れてるし・・・活字は車内吊りでまかなえる(笑)」

僕「ああ、今日のアエラの駄洒落はイマイチだな、とか」

店長「今、コンタクトが安いんだ・・・ワンデイタイプで1980円か、とか」

僕「でも、えてして凄く遠い駅なんですよね、その店・・・」

ブログランキング【ブログの殿堂】 そもそも私はメガネだし・・・そんな当ブログの順位は?

|

« 『ゲド戦記 1 影との戦い』 | トップページ | 『BOAO (ボアオ) 2006年 09月号』 »

コメント

有川浩の「図書館戦争」お勧めです。

投稿: バックス | 2006年8月 8日 (火) 23時21分

>バックスさん

おっと、活字中毒の人からお勧めだ(笑)
相変わらず手広い・・・

投稿: ぶか~ん | 2006年8月 9日 (水) 14時17分

この記事へのコメントは終了しました。

« 『ゲド戦記 1 影との戦い』 | トップページ | 『BOAO (ボアオ) 2006年 09月号』 »