« 『ロト・ナンバーズ「超」的中法 2006年 08月号』 | トップページ | 『ナツイチ-集英社文庫』 »

2006年7月 5日 (水)

《き---喜屋武ちあき》

店長「き行はグラビアでなかなかコレって人がいなくて苦労したよ」

僕「該当なしにすればよかったのでは? 正直この人、見たことない」

店長「俺も名前は見たことあるけど、顔はネットで調べて知ったし」

僕「選んだ理由はどの辺なんですか?」

店長「しいて言えば名前かな。喜屋武って書いて「きゃん」と読むらしい」

僕「じゃあ昔、きゃんひとみって人がいましたけど、あの人も喜屋武?」

店長「多分ね・・・しかし思い入れないと話が弾まん!」

僕「無理せず菊池桃子とかにしとけば良かったですね・・・」

CANDY―喜屋武ちあき1st.写真集 Book CANDY―喜屋武ちあき1st.写真集

著者:河野 英喜
販売元:彩文館出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ブログランキング【ブログの殿堂】 「ラム-」ですら愛した、そんな書店人がお送りする、このブログの順位は?

|

« 『ロト・ナンバーズ「超」的中法 2006年 08月号』 | トップページ | 『ナツイチ-集英社文庫』 »

コメント

一瞬、島袋寛子?と思いました。似てませんか?
きゃんを変換すると一発で喜屋武と出るぐらいだから、ポピュラーな苗字なんですかね。

投稿: エーコ | 2006年7月 5日 (水) 20時47分

まさか、喜屋武ちあきを選ぶとは。
「き」ならば桐嵯梨・北川弘美・北乃きい・
木下あゆ美・木口亜矢とかいますが
チョイスがマニアック

投稿: バックス | 2006年7月 5日 (水) 21時17分

>エーコさん

きゃんで「喜屋武」って変換・・・やってみたら出来た。
一字ずつ変換してた私はバカ?
そちらも遊びに行きましたが、マメに更新されてますね。

>バックスさん

どうもコメントありがとうございます。
「き」でスラスラっと、そんだけアイドルの名が
上がるとは・・・かなりのやり手と見た。
またコメント待ってますね。

投稿: ぶか~ん | 2006年7月 5日 (水) 21時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« 『ロト・ナンバーズ「超」的中法 2006年 08月号』 | トップページ | 『ナツイチ-集英社文庫』 »