« 『アンパンマンのめいろのくに〈1〉 アンパンマンのゲームの本』 | トップページ | 『これが戦争だ!―切手で読みとく』 »

2006年3月 8日 (水)

密着!「AKB48」写真集 Vol.1 the・デビュー

僕「いきなり48人デビューされても・・・」

店長「甘ったれんな! 今日はキサマにダメだしだ!

僕「いや、そんなん急に言われても・・・」

店長「確かにこの業界、年に7万以上のタイトルが出る」

僕「はあ」

店長「全部覚えるのは大変だ。易しくTOKYOドームにたとえてみよう」

僕「はあ?

店長「満員のお客さん全員の顔は覚えられないだろ?」

僕「・・・ですね」

店長「そこでだ、とりあえずバックネット裏だけは覚えてみろ」

僕「なるほど、売れ線の本だけは覚えろと」

店長「分からない本は外野に置いて見ない、頑張っても内野まで」

僕「じゃあ、この手の理解できない本は外野に置けと」

店長「乱暴に言えばね。ちなみにこのコたちは24人。48じゃない

僕「そうなんですか・・・ってメチャメチャ内野扱いじゃないですか!」

密着!「AKB48」~写真集 Vol.1 the・デビュー Book 密着!「AKB48」~写真集 Vol.1 the・デビュー

販売元:講談社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« 『アンパンマンのめいろのくに〈1〉 アンパンマンのゲームの本』 | トップページ | 『これが戦争だ!―切手で読みとく』 »

コメント

確かに外野だ。

さりとて、「遅れてきたおニャン子世代」(・・・いやそんなには遅れてないけど)としては、未だに秋元康のその動向を気にしつつ過ごしている感がある。
決して足は踏み入れない程度に。
なんだろう、この距離感は?

確かにマリナさんは好きだった。
でも、彼女が今ピラティスろうが中国茶を勧めようが、決して動こうとは思わない。
仲根かすみが元ねずみっ子なのは知っている。
だからといって、今プレイボーイは買わない(チラ見はする)。

・・・それにしても、なぜ「21人」で「48」なのか???
僕の立ち位置は、今この事について調べるべき場所なのだろうか・・・。

投稿: | 2006年3月 8日 (水) 23時18分

名無しさん? 立ち位置悩まなくても大丈夫(^-^)
あなたの立っている場所は、陽のあたる坂道ですよ(?)

僕は永田ルリ子が好きでしたよ、ポニーテールに弱い僕。
なんか、予備校時代、戸山公園で日が暮れるまでこんな話してたっけ・・・思い出しちゃった、テヘ。。。

投稿: ぶか~ん | 2006年3月 8日 (水) 23時30分

マリナとかナガタとか、そうじゃないだろぅ。
アガツマだよ、アガツマ!

なんで48かって?
「二十四の瞳」を思い出せ。
あれは12人であって、24人じゃない。
そうだ、目ん玉だよ。
21人で48? いくつ目ん玉ついてんだよ。

(アウェイではテンションの高い150turbo)

投稿: 150turbo | 2006年3月 9日 (木) 21時47分

150turboさん、まあ落ち着いて!
ここはアウェイじゃないですから(^-^)

さあ座布団に座ってください。
そうそう、お茶も出さないと・・・

ミカンどうぞ。小早川でも見ましょう。

やっぱ、コタツっていいよな~

投稿: ぶか~ん | 2006年3月 9日 (木) 22時11分

アガツマは捨てがたい!アガツマは!!


・・・・・(しばし回想)・・・・・・・

投稿: 私服派 | 2006年3月 9日 (木) 22時24分

この記事へのコメントは終了しました。

« 『アンパンマンのめいろのくに〈1〉 アンパンマンのゲームの本』 | トップページ | 『これが戦争だ!―切手で読みとく』 »